宣伝です

月曜日からシャキットにて販売を開始した5本指シューズのビブラム(Vibram)ですが、お取り置き分を含めると、既に20人ほどの方にご購入いただき、大変嬉しく思っております。

 

ご購入するつもりがなっかった方でも、実際に履いてみると想像以上に履き心地が良かったようで、即買いの方もいらっしゃいました。

 

とは言え・・・決して安い買い物ではありませんし、シャキットはクレジットカードも使えませんので、「試し履きだけして、他店でご購入」でも全く問題ありませんので、少しでも気になる方は是非この機会に試し履きだけでもしてみて下さい。(試し履き用の5本指靴下もご用意しております😊山内さんが心を込めて洗濯してま😆)

 

 

販売開始してからの4日間、真木は大変に良い経験をさせていただいたと思っています。と言うのも、皆様の足をじ~っくり見ることができたからです😆

 

試し履き用の5本指靴下に関しては、多くの方が割とすんなりと履かれます。5本指靴下は普段から活用されている方も多いので、慣れていらっしゃるのだと思います。ところが・・・そんな方でもビブラムは結構苦戦させる方が多いのです。

 

この4日間で聞いたお客様の衝撃発言はこんな感じです。ちなみに矢印以降は真木の心の声です(笑)

 

「指がありません!」⇒目の前にあります

 

「これ指入ってますか」⇒全然入ってません

 

「指が1本足りません!」⇒足りてます

 

「入んない、入んない・・・入んない!」⇒入れて下さい

 

「つった、つった!」⇒あららら・・・

 

もちろんすんなり履かれる方もいらっしゃいましたが、大半の方はこんな感じでした。足指を使えていない方は想像より多いな~というのが真木の感想です。でもそんな方にこそ履いていただきたいと思っています。この靴を履くこと自体が足指を使う練習になると思います😊

 

 

ビブラムと言うと、「5本指」にばかり注目が集まってしまいますが、もう1つの特徴として、靴底が薄いということがあります。画像のように簡単に折り曲げることができるくらい柔らかいのです。

 

 

足裏にはこんなにもたくさんの筋肉が付いています。シャキットのお客様にとっては、「耳にタコ」だと思いますが・・・使わない筋肉は衰える!弱くなる!足裏の筋肉だって同じです。

うちの母がよく言うんです・・・「底が薄い靴は疲れるからもう履けない。」と・・・。確かに、長い距離を歩くならそうかもしれませんが、厚い靴底に守られていないと歩けないのは、足裏の筋肉が弱っている証拠かもしれません。

ビブラムは底が激薄なので全くサポートしてくれません😅でもそれは、「自らの筋肉でサポートしなさい!」というビブラムの愛のムチなのです。たぶん。

 

既にご購入の方は、シャキットでのトレーニングだけでなく、お家でスリッパ代わりに履くのもおすすめですよ😊

 

 

足指を伸ばせない、開けない方が多いのと同様に、外反母趾の方、多いですね~。

 

画像をご覧になっていただくと、外反母趾の方の親指の骨がどんなことになっているかお分かりいただけるかと思います。本来であれば、親指で支えたい体重を、手前にある第1中足骨と第1基節骨が支えるはめになってしまいます。これを続けると、更に外反母趾が悪化する恐れすらあります。

 

親指を正しい位置に戻して、親指で体重を支える!ビブラムがそのお手伝いをします!

 

というわけで、今日はブログというか、完全なる宣伝でありましたが、購入された方も、これから試し履きされる方も、全く興味のない方も、今一度、ご自身の足に目を向けてあげてみてください。

 

親指は正しい位置にありますか?足裏の筋肉はしっかり働いて、アーチを作っていますか?

 

文:真木

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    西谷 (金曜日, 25 6月 2021 15:44)

    筋トレレッスン始めて外反母趾の弊害が身に沁みました。踵上げて立てない、片足で立てないのは親指が機能していないから?グリップの安定からもレッスンでビブラムは欠かせないです。

    足の命運かけてビブラム生活始めて、昨日アウトドア用のVtrek二足到着しました^_^ 4月に東京の代官山のショップに行った時は、ワタクシより酷い外反母趾のお客さんがいました。ビブラムは外反母趾治療靴ではないけど、足に働いてもらうというコンセプトが、矯正器具やオーダー中敷と決定的に違う点かな?と思っています。

    底が薄いので地下足袋感覚が良い、指を広げて指を使って歩く、特に親指は蹴り出す時に関節を折るようにして親指を働かす。当然足の向きにも注意するようになるので少しマシになってきたような気がします。足指ジャンケンのグーで親指が内側に曲げやすくなれば足指アーチ復活に繋がるのでは?と期待しているのですけどね。

    最初は一日仕事で履いて夕方になって指袋1本空洞なことに気づき、指どこ行った?状態でした( 笑 )Vtrainは今でも履くの大変です。

  • #2

    シャキット真木 (土曜日, 26 6月 2021 11:37)

    西谷さん、先ほどはVtrekお披露目して下さり、ありがとうございました!めちゃくちゃカッコいい!冬用も履くのが楽しみですね!見たら欲しくなっちゃいます・・・

    若い頃は足指のことなんて考えたこともなかったですが、最近は足指って本当に大事だな~と痛感しています。姿勢の乱れや腰痛なども、原因を追究していくと、足指の崩れやアーチの消失に行きついくことも多いようです。

    もちろんビブラムだけで全てが解決!というわけにはいきませんが、少なくとも普通の靴より、はるかに「意識付け」しやすいとは思います。何か変化が出てきたら、是非とも教えてくださいね!