今日は内股の方、床に座る時に「女の子座り」をしがちな方、膝の外側が痛くなることがある方、そんな方のある筋肉が硬くなっているかもしれない、という話です。
その筋肉というのが黄色で囲まれた(見にくくてスミマセン)TFLという筋肉です。日本名が分かる方いらっしゃるでしょうか?レッスン前にここをローラーでコロコロしている方も見かけますので、名前をご存知の方もいらっしゃると思います。「大腿筋膜張筋(だいたいきんまくちょうきん)」です。
筋肉は骨に付いていることが多いのですが、この筋肉の下の方は腸脛靭帯(ちょうけいじんたい、画像のIT Band)という靭帯にくっついています。
大腿筋膜張筋の働きはいくつかあるのですが、その1つが「股関節の内旋」と呼ばれる動きです。画像は太ももの骨(大腿骨)を上から見た図です。股関節が内旋していない時には、大腿骨は画像の点線部分にあります。股関節を内旋すると、画像のように大腿骨が「内巻き」になり、多くの場合、つま先が内側を向きます。
歩いている時、走っている時に内股気味の方、女の子座りがクセになっている方は、股関節が内旋している時間が長いという状態です。そして、それは大腿筋膜張筋が硬くなっていたり、過剰に働き過ぎている可能性があるということを意味しています。
大腿筋膜張筋はさほど大きな筋肉ではありません。(長さ18㎝程度、厚さ2㎜程度というサイトがありました。)大腿筋膜張筋は大殿筋や中殿筋などの大きな筋肉と連携して働くことが多いので、小さな大腿筋膜張筋でがんばり過ぎいようにしたいものです。そのためにも、お尻の筋肉をしっかりと使うということが重要になってきます。
私はレッスン中に「お尻で頑張る、お尻で上がる、お尻を意識する、お尻を引く」等々、やたらお尻を連呼します。自分でも時々、お尻ばっかりだな~と心の中でツッコミを入れたくなります。なので、「お尻」の代わりに、骨盤と言ってみたり、大殿筋や中殿筋と言ってみたりしますが、結局のところ全部お尻です😅でもそれはお尻をしっかりと使えるようになっていただきたいという思いの裏返しですので、別に尻フェチとかではありません。
最後に大腿筋膜張筋のストレッチをご紹介します。硬い方にとっては痛いかもしれないですし、硬くない方にとっては気持ち良いと思います。少しずつ姿勢が違いますが、どれでも良いのです。要は「伸びを感じることができるか」が大事です。
ぐ~たらバージョンはこちら。ベッドに横たわって足をダラ~ンと垂らすだけです😍
「もういいよ!」と言われそうですが、今日の昼食は豪華だったので載せます!いつもの「猿のエサ」とちょっと違うと思いませんか?
インゲンを沢山いただいたのですが、さすがにインゲンはトースターで焼いてというわけにいかないので、山内さんに「食べれる形にしてきて」とお願いしたところ、3品も作ってきてくれました~!おじさんなのに女子力が高くてありがたい!鶏肉との和え物、レンコンとのきんぴら、厚揚げとの煮物という形になったインゲン、どれもとっても美味しかったです~。ポテトサラダ、ゴボウのきんぴら、筑前煮は実家の冷蔵庫から拝借(?)してきました。自分で作ったのはナスのぬか漬けだけです。鉄のスプーンを入れているのですが、ナスのぬか漬けが綺麗にできません。詳しい方、教えて下さい。さすがにお腹いっぱいになるかと思いきや、意外にもそうでもなかったので、トマトを3つにし、桃も2つ食べちゃいました。
電子レンジの上の「やさしく言う」は、山内さんとけんかをした時に、「やさしく言って!」と言われたので、忘れないように毎日見る電子レンジに書きました。山内さんは繊細なので、皆さんも何かを山内さんに言う時には、優しく言ってあげて下さい(笑)
文:真木
コメントをお書きください
ともにゃんこ (木曜日, 16 9月 2021 09:25)
(σ≧▽≦)σ(σ≧▽≦)σ
もう大笑い!爆笑!
画像を見たとき
電子レンジに優しく言わないと作動しないのかな?
何だろうー?と思って読みました。
山内さんは繊細なのよ~!
真木さん、大事にしてあげてください。真木さんの健康な身体は山内さんのお料理からですよ。
過剰というくらいの優しい言葉で包んであげてくださいませ、宜しくお願いします。
ところで…私子どもの頃できた女の子座りが出来なくなっちゃった�
内旋も外旋も自由自在が理想なんですが…
シャキット真木 (木曜日, 16 9月 2021 13:54)
はい!山内弁当に感謝し、更なる弁当作りに励んでもらえるよう、過剰に優しい言葉で包み込みます(笑)
女の子座りが出来なくなるってこともあるんですね~。確かに内旋・外旋どちらも自由自在が良いですよね!どうしてもどちらかに偏りがちになりますよね・・・