フォームローラにはさまざまなタイプがあります。長め・短め、太め・細め、イボイボあり・なし、硬め・柔らかめ、などなど。体に当ててコロコログリグリするのに使うものは全部フォームローラーと呼ぶようです。
こういう道具というのは往々にして「家にあるとやらない」ものです。フォームローラーも「持っているけど全く使っていない」という話をシャキットのお客様から時々聞きます。真木の実家にもフォームローラーがありますが、いつも同じ場所に立てかけてあり、1ミリも動いた形跡がないので、たぶん使われていません・・・😭
ジャムの実験の話を聞いたことはありますか?お店に24種類のジャムと6種類のジャムを並べてみたところ、6種類を並べた時の方がたくさん売れたという話です。
種類が多いと選ぶ楽しみがある反面、あまりに多いと迷う⇒買うこと自体をやめてしまう、ということが起きるそうです。
フォームローラーで出来ることいのは山ほどあります。なので「フォームローラー1つでこんなことも、あんなことも出来ちゃいますよ!!」というご紹介もできるのですが、ジャムの二の舞になる気がするのです。つまり出来ることがたくさんあるがゆえに、1つもやらないという・・・😅
ということで、フォームローラーで1つだけやるとしたら、これが絶対オススメ!というのをご紹介します。ちなみにある程度の長さのあるフォームローラーがやりやすいと思います。
フォームローラーを当てる場所は、「肩甲骨と同じ位の高さ」もしくは「少しだけ下」です。腰に当てるのは✖です!苦手な方が多い「胸椎伸展(胸椎を反らせる)」の動きです。あくまで反りたいのは胸椎ですので、腰に当てて腰を反らせないように気を付けてください。
動画を2つ載せましたが、違いは肘の向きです。お好きな方を選んでください。個人的には反っていく時には肘を開いていき、戻っていく時には肘を寄せていく、という2つを合わせたような動きが良いのではないかな~と思います。
胸椎伸展が苦手な方は毎日でも行っていただきたいですし、胸椎の動きが良い方であっても大変スッキリすると思います😄
本日のブログは以上です!フォームローラーをお持ちの皆様、今日からこれ1つだけやって下さい😄
文:真木
コメントをお書きください